top of page
検索


「黄金の中量級」特集!
以前は"Fabulous Four"、最近は"Four Kings"というネーミングで語られている、1980年代の《黄金の中量級》。WOWOWで、この4強を特集するシリーズが始まっている。 井上 博雅 Hiromasa Inoue 「石の拳」登場...
2021年12月17日読了時間: 3分
閲覧数:40回
0件のコメント


モンスター完勝
12月14日、両国国技館。予想(期待?)された序盤ではなかったものの「モンスター」井上尚弥が圧勝した、アラン・ディパエンとの防衛戦だった―― 下里 淳一 Junichi Shimozato スパーリング風景のような試合だった。...
2021年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


まさかの延期、中止…
やっと正式決定したかと思ったら、そして"恒例"になっている大晦日の要注目興行も決まったと思ったら…。新種の変異株出現による政府の感染対策強化で、延期または中止になってしまった―― 井上 博雅 Hiromasa Inoue...
2021年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


観客が総立ちになって拍手を送るって…
12月14日、東京・両国国技館。ミスマッチ!? やってみなけりゃわからないけれど、見たことのない高みや深みを、モンスターが見た気にさせてくれるかもしれない―― 下里 淳一 Junichi Shimozato モンスターの試合が決まった。 どんな勝負になるのか。...
2021年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:230回
0件のコメント


いちばん高名な試合
12ラウンズ2160秒…まで、残り2秒。ボクシングの魅力と残酷さが凝縮されたアンビリーバブルな結末を見たあの試合を、また思い浮かべた―― 下里 淳一 Junichi Shimozato 1990年3月、アメリカ・ネバダ。...
2021年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:170回
0件のコメント


Fail to make weight ....
残念ながらなくならず、しばしば起こってしまう「ウェート超過」。当該の試合は中止にすべきと個人的には考えるが、幸か不幸か、そうなる例はとても少ない―― 井上 博雅 Hiromasa Inoue オーバー 10月19日に行われた、平岡アンディ(大橋)と佐々木尽(八王子中屋)によ...
2021年10月30日読了時間: 2分
閲覧数:176回
0件のコメント


拳四朗も負けてしまった
安定王者が近づいては跳ね返される《V13レコード》のカベに、拳四朗もぶつかってしまった。でも、だけど、しかし、この先まだ何があるかはわからない、よね… 下里 淳一 Junichi Shimozato 注目していた田中恒成が負けて、今また拳四朗も――...
2021年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:170回
0件のコメント


Fantasy Tour Review
2週つづけてラスベガスで日本人ボクサーがメインイベントに出場。その間に"SHOTIME"も満喫…と妄想した通りに、もしも渡航できていたら今ごろはニューヨークで―― 井上 博雅 Hiromasa Inoue サンフランシスコ、アナハイム、ラスベガス、アナハイム(orサンディエ...
2021年6月30日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


「4人」の最高傑作
"Fabulous Four"、最近は"Four Kings"の表現を多く見るだろうか。1980年代の中量級をリードした「4人」の、それぞれのベストと思う一戦をピックアップ―― 下里 淳一 Junichi Shimozato マービン・ハグラーはトーマス・ハーンズ戦。...
2021年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント


Fantasy Tour for Monster
正式発表された"モンスター"井上尚弥の次戦は、その前後と周囲にも楽しめるものが多い、アメリカ・ラスベガスでの開催。また現地へ行って、というわけにいかないのがちょっと悔しい… 井上博雅 Hiromasa Inoue 6月19日、26日...
2021年5月22日読了時間: 2分
閲覧数:92回
0件のコメント


Postponed... Fight Posters
ポスターを鋭意制作しても、中止や延期を余儀なくされる事態を避けられない現実。もう「コロナ前」に戻れる日はこないんじゃないか、と悲観したくなる日は続く… 井上 博雅 Hiromasa Inoue Fight Poster新作。5月22日と23日に墨田区総合体育館で予定されてい...
2021年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


Dynamic Glove 600!
ちょっと地味なメインイベントながら、記念すべき「600回」を迎えるダイナミックグローブのポスターをアップ! 井上 博雅 Hiromasa Inoue Fight Poster新作は―― OPBFウェルター級チャンピオンの豊嶋亮太(帝拳)と、WBOアジアパシフィック同級チャン...
2021年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


Fight Posters 2021・春
要注目ながら中止を余儀なくされてしまった"リターンマッチ"も含めたポスター新作、4月開催興行分をアップ! 井上 博雅 Hiromasa Inoue 前回につづくプロボクシング興行のポスターは…今月開催の新興行。8日(木)のダイヤモンドグローブ、後楽園ホールで開催される日本ウ...
2021年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:47回
1件のコメント


Fight Posters 2020-2021
"コロナ・ショック"はいまだ、いつ収束しそうか見当がつかず、かつてのようなペースで興行を打てない情勢が続いているけれども…久しぶりの、ポスター新作をアップ。 井上 博雅 Hiromasa Inoue DANGAN、ダイヤモンドグローブ etc....
2021年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


マービン・ハグラー 2
やはりレナードとの"再戦の火"は消えていなかった? ハグラーの死を知ったいま、あの一戦をまた思い返し、考えをめぐらせている―― 下里 淳一 Junichi Shimozato 強いのはハグラー、勝ったのはレナード マービン・ハグラーの死で、シュガー・レイ・レナード戦を思い返...
2021年3月23日読了時間: 3分
閲覧数:130回
0件のコメント


マービン・ハグラー
ミドル級史上屈指の強さと無類の安定感を誇った名王者、マービン・ハグラーが亡くなった。突然の訃報に接し、あの試合の、あの日あのときのハグラーに思いをはせる―― 下里 淳一 Junichi Shimozato あの日のハグラー...
2021年3月17日読了時間: 2分
閲覧数:260回
0件のコメント


辰吉と鬼塚
「好敵手」を特集する雑誌で取り上げられた《辰吉丈一郎と鬼塚勝也》。ページをめくりながら、1990年代当時と、個性ある2人のスター選手を、今あらためて思い返す―― 下里 淳一 Junichi Shimozato 好敵手_辰吉...
2021年3月8日読了時間: 2分
閲覧数:228回
0件のコメント


石の拳とモンスター
押しも押されもせぬ日本ボクシング界の第一人者。そう自他ともに認める井上尚弥が、2月11日の《LEGEND》で比嘉大吾を圧倒、存在感を示したパンチの一つ、右アッパーの連打に、ある想像をした―― 井上 博雅 Hiromasa Inoue 「趣味は右アッパー」...
2021年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:168回
0件のコメント


ロングカウントはわかっていた
1990年2月11日、東京ドーム。「プロスポーツ史上最大の番狂わせ」につながる大きな一因となったレフェリーのロングカウント? をめぐる、31年後の妄想、そして回想―― 下里 淳一 Junichi Shimozato わかっていたさ...
2021年2月17日読了時間: 2分
閲覧数:144回
0件のコメント


夢想再録《辰吉丈一郎vs鬼塚勝也》#6
当サイト編集人が以前在籍していた出版社のサイトに載せ、わりと真剣? に企画編集(夢想・妄想)した一作が、いつ閉鎖されてしまうかわからない状態であることを思い出し、再録…の、最終第6章! 夏野 澤夫 Sawao Natsuno ← 第5章 へ 第6章 完 結...
2021年1月12日読了時間: 2分
閲覧数:120回
0件のコメント
bottom of page